課程博士予備調査申請要項
1. 博士課程に3年以上在学し、所定の科目について所定の単位を修得した者。
ただし優れた研究業績を上げたと認められた者は、入学後2年6ヶ月を過ぎれば予備調査の申請をすることができる(早期修了)。
2. 博士論文は在学期間中に提出するものとする。
ただし所定の年限在学し所定の単位を修得した者は、退学後3年以内に論文を提出して審査及び最終試験に合格した場合、課程博士が授与される。
ただし優れた研究業績を上げたと認められた者は、入学後2年6ヶ月を過ぎれば予備調査の申請をすることができる(早期修了)。
2. 博士論文は在学期間中に提出するものとする。
ただし所定の年限在学し所定の単位を修得した者は、退学後3年以内に論文を提出して審査及び最終試験に合格した場合、課程博士が授与される。
申請書類をダウンロードの上、作成要領を確認して作成してください(「予」シート)。
提出前に内容の事前チェックを行いますので、大学院係まで申請書類データをお送りください。
チェック後、必要部数を印刷して提出頂きます(窓口持込または郵送)。
提出前に内容の事前チェックを行いますので、大学院係まで申請書類データをお送りください。
チェック後、必要部数を印刷して提出頂きます(窓口持込または郵送)。
書式ダウンロード
- 申請書類(予備調査・本審査)(XLS 195.2 KB)
※左端「入力Form」から入力を進めてください
- 提出書類一覧・作成要領(予備調査・本審査)(PDF 287.7 KB)
ポートフォリオの提出について
申請書類受理後、学府教授会で予備調査提出資格と受理の認定、予備調査委員(主査1名、副査2名)を選定します。
その後、公開審査を実施します。
論文調査会後、本審査に進むにあたり、本審査申請書類の提出が必要です。
論文調査会から1週間以内に(再度、事前チェックを受けた後)大学院係へ提出してください。
お問い合わせ先 | 〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1 九州大学医系学部等事務部学務課大学院係 TEL: 092-642-6025/6026 FAX:092-642-6189 ijgdaigakuin@jimu.kyushu-u.ac.jp |
---|