論文博士予備調査申請要項
大学院医学系学府学位申請論文取扱内規第11条に該当する者。
ただし、予備調査は論文提出資格(研究歴)を生じる1年前から願い出ることができる。
※ 医学部出身者は卒業後、基礎医学において5年以上、又は臨床医学において6年以上の研究歴のある者で、かつ、本学府の論文博士外国語試験に合格した者
※本学大学院医学系学府(同医学研究科)の博士課程に4年以上在籍の上、単位修得退学している者
※指導教員又は本学府教授の紹介を通じて、次の書類を提出すること。
申請書類をダウンロードの上、作成要領を確認して作成してください(「予」シート)。
提出前に内容の事前チェックを行いますので、大学院係まで申請書類データをお送りください。
申請書類をダウンロードの上、作成要領を確認して作成してください(「予」シート)。
提出前に内容の事前チェックを行いますので、大学院係まで申請書類データをお送りください。
- 申請書類(予備調査・本審査)(XLS 172.8 KB)
※左端「入力Form」から入力を進めてください
- 提出書類一覧・作成要領(予備調査・本審査)(PDF 293.2 KB)
予備調査委員が論文調査会(公開)を開き論文の内容等を調査する。
予備調査委員は、大学院委員会の審議の下、論文内容に適した研究分野の教授が選ばれ、教授会で承認されることにより決定する。
予備調査委員は、大学院委員会の審議の下、論文内容に適した研究分野の教授が選ばれ、教授会で承認されることにより決定する。
公開審査終了後は、研究期間を満たしている方は1週間以内に本審査申請書類を大学院係まで提出すること。
全期間カウント | 最大2年までカウント | 全期間の3/4カウント |
---|---|---|
|
|
|
お問い合わせ先 | 〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1 九州大学医系学部等事務部学務課大学院係 TEL: 092-642-6025/6026 FAX:092-642-6189 ijgdaigakuin@jimu.kyushu-u.ac.jp |
---|